Links for 2009-02-04
- ・some trips change you completely on Flickr – Photo Sharing!
この人の画がはかなりキてる。
・Gravity on Flickr – Photo Sharing!
絵画みたいに。
![]()
・After Effects Scripts ? Speaking at AENY
面白いので詳しくは後ほど。
AENY presents Lloyd Alvarez’s After Effects Scripting Presentation
from AENY on Vimeo.
・バットマン俳優C・ベイル、新作撮影中に激怒しスタッフに罵声 国際ニュース : AFPBB News
”ベイルは、感情の起伏が激しく、ひたすら役を追求することで知られている。2004年の『マシニスト(The Machinist)』に出演するため、わずか数か月で27キロの減量を行ったこともある。”
・照明 05 3灯照明の基本と応用 | EDIUS.jp(エディウス.jp)
BL(BackLight)LOVEです(お。
”バック・ライトをあてることによって髪の毛や肩の線がはっきりし、立体感や質感が向上します。バック・ライトが強いほど劇的・演出的な雰囲気がでます。逆に、弱いと自然な感じを演出できます。バック・ライトは、人物の後方、高さ方向で50〜60度あたりの位置からあてます。 ”
・氷川竜介ブログ: ANIME STUDIO (アニメスタジオ)
フレーズに反応。”今がアニメにとって「最初」なんです。”
・プリプロ 05 コンテ | EDIUS.jp(エディウス.jp)
文字コンテ→ビデオコンテと映像のイメージが具体的になれば、より客観的に内容を伝えられます。しかし、具体的であることが必ずしも良いとは限りません。元来即物的な性質を持つ写真やビデオは見る側のイメージを固定してしまうため、最終的に制作したい映像への理解を妨げる場合もあります。また、ある程度あいまいなコンテの方が、各関係者の想像力やアイデアを出しやすいというメリットもあります。
リテイク作業はMacProでやってるんですが…「すごいよ8コア!」。Nucleoでザクザクレンダリングが進んでいく様子は、本当にちゃんとレンダリングしてんのかと不安になるくらい。マ○ドではAE7を使う都合で、まだG5 Quadなんですけど、ちょっとこれは後戻りできない速さかも。